無印良品の北海道産小麦粉使用麻辣湯麺(マーラータンメン)を作ってみたので報告ですっ!!
2015/10/31

最近、飼い主さんがこんな感じで腹筋がんばってます\(^o^)/
フレーフレー!!
前回の記事で、タンドリーチキンを作ったから報告したんだけど・・・
今回は、
を作ってみたので報告ですっ![]()
![]()

鶏の旨みを生かし、豆板醤のコクと中国山椒の香りを加えて風味良く仕あげたスープです。二昼夜かけて乾燥させた北海道産小麦使用のコシのある麺です。
北海道産小麦粉使用 麻辣湯麺(マーラータンメン)
SICHUAN SPICY NOODLES
126.5g(1人前)
税込み 189円
今回は手順を写真とる余裕があったので
写真もつけて紹介してみたいと思いますっ\(^o^)/


【用意するもの】
・麺 キットに含まれています。
・麻辣湯麺のスープ キットに含まれています。
・にら(2~3cmにカット) 20~30g
・もやし 30~40g
・豚挽肉 20~30g
【調理時間】
10分
【つくり方】

1.鍋に600ccの水を入れて沸騰させます。

もやしは2人分で半袋を使いました。
ニラも2人分で1束分ほどなので少ししか使いませんでした。

豚挽肉がなかったので、鶏挽肉を2人分で50g用意しました。

フライパンにごま油をひいて、鶏挽肉を炒めます。

もやしとニラを加えて、塩・こしょう・ラー油などをお好みでプラスしましたっ!!
2.お好みの具材(豚挽肉とにら、もやし等)はフライパンで炒めておきます。
3.麺を入れ、ひと煮立ちしたら中火にして、3分たったら麺を軽くほぐし、さらに1分30秒煮て火を止め、スープを加えます。

スープを加えます。と書いてあったんだけど
器にスープを入れて、そこにやかんで沸かしたお湯をそそぎました。
4.(2)の具材をトッピングして仕あげます。
<その他調理例>
お好みでラー油を加えてお召し上がりください。

ボリュームしっかり出来上がりっ
![]()
なかなか辛くて本格的なスープでしたっ!!
おいしいいい![]()
麺もわざと半分くらいの時間でゆでたんだけど
細麺でしっかりチュルチュルっと食べれて
おいしかったですううう![]()
トッピングは、やっぱり豚ひき肉のほうが
おいしい感じですね・・・
鶏だと淡白すぎちゃって、もの足りなかったです;w;
けっこう辛いので、お水いっぱい飲みましたww
汗もかきましたww
簡単でおいしくてこのお値段ならありかな?って思いましたぁ![]()
![]()
関連記事
-
-
今年のお誕生日プレゼントは扇子とエプロンでした!!
おしりちゃんには とてもとても大好きな親友の みゆちゃんがおりまして みゆちゃんとは 住んでいる場所
-
-
斜めフレンチネイル(ピンク+白+シルバーラメ)
フレンチネイルって可愛いし、男の子ウケもいいし すごくすごく大好きなんだけど 奇抜な色だと、清楚っぽ
-
-
フットネイル(ツイード柄/ピンク/白/パール)
今日はフットネイルの更新!!! ハンドとあんまり日をあけずに フットネイルしましたっっ (*´Д`)
-
-
フレンチネイル(クリア+白)
きほん的なフレンチネイルにしました(^o^) 自分でやってるお!! フレンチネイルのや
-
-
無印良品のフライパンで作るタンドリーチキンを作ってみたので報告ですっ!!
最近ちょこちょこテレビで無印良品の食品?が 取り上げられているので 飼い主さんといろいろ購入してみま
-
-
Pearly gates(パーリーゲイツ)のポーチとマーカーをプレゼントしました!!
前回の記事で 今年のお誕生日は みゆちゃんからCocoonist(コクーニスト)のグッズをいーっぱい
-
-
フットネイル(白+ピンク+赤+ゴールド)
ジムに行ったときに、いろいろ測定するとき 靴とくつ下を脱いで、はだしになったので せっかくなら夏だし
-
-
無印良品のキーマカレーを買ってみたので報告ですっ!!
前回の記事で、無印良品のマーラータンメンを 食べたご報告をしてみましたっ 今回は、無印良品の中でたく
-
-
お誕生日に大好きなCocoonist(コクーニスト)のグッズが届きましたっ!!
半年くらい ブログ更新さぼってて そのあいだに書く事いーっぱいあるのです!! 携帯から更新できるよう
-
-
モンスターハンター4(3DS) 2013年9月発売決定!!
きゃあああああああ 待ちに待ったモンハン4が ついに発売されるううううううう!!! &
