*

なすミートとポテトのオーブン焼きのもてレシピ★!!

      2015/10/31

moblog_c89875c5

 

ミートソースを作ったら

たくさんあまったので冷凍しておきました…

なすとじゃがいもがあまっていたので

全部を使って簡単豪華な一品をつくりました

レシピ公開です(´ω`)

なすミートとポテトのオーブン焼き

2013-07-24%2003.24.55
なすミートとポテトのオーブン焼き 出来上がりの写真

 

 材 料 一 覧

 

なすミートとポテトのオーブン焼き(2人分)

 

【なすミート作る用】
・ナス 1本
・ベーコン 50g
・オリーブオイル 大さじ1
・にんにく チューブ2cmくらい
・ミートソース 150g
・ケチャップ 大さじ2
・水 大さじ1

【じゃがいも準備用】
・じゃがいも 1個
・塩 少々
・こしょう 適量
・乾燥バジル 適量

【盛り付ける用】
・クッキングシート お皿のサイズ
・とろけるチーズ たっぷり
・乾燥パセリ 適量

 

【1】材料の準備をします。

20130720_170251

茄子はへたをおとして、1cmくらいの厚さに輪切りします。

水にさらしておくと、色どめになるらしいので、やっておきますww

 

20130720_170947

ベーコンはお好みの大きさにカットします。

厚切りベーコンを使ったので、1cm角くらいにしました\(^o^)/

ウィンナーとかでもおいしいよっ

 

20130720_170305

じゃがいもは皮をむいて、1cmの厚さに切ります。

耐熱容器にいれてサランラップをしたら、500wの電子レンジで3分くらいあたためます。

 

20130720_170952

ミートソースは解凍しておきます。

市販のものは300gくらいあるので、半分くらいの量がちょうどいいと思います

 

【2】 ポテトのしたごしらえをします。

20130720_171830

チンして熱が通ったじゃがいもに、塩・こしょう・乾燥バジルを混ぜていきます。

クレイジーソルトもってるひとは、それでいいと思うんだっ!!

おしりちゃん持ってないから、自作ww \(^o^)/

 

20130720_172044

グラタン皿にクッキングシートをなんとなく敷きますww

こうするとオーブンで焼いてもくっつかないから、すごく楽なのー!!

そこに、混ぜたポテトを敷いておきます。

 

【3】なすミートを作ります。

20130720_171142

フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れたら、弱火で香りがでるまで炒めます。

そこに水切りした茄子をいれます。

 

20130720_171237

茄子をしばらく焼いたら、ベーコンも入れます。

 

20130720_171705

茄子とベーコンをいためていきます。

ここはなんとなくやる感じで大丈夫です\(^o^)/

この間にだいたいポテトの準備とかしてます。。。

 

20130720_171814

ミートソースを加えます。

市販のものは水分がけっこうあるので、そのままでOKだと思うんだけど

自作のミートソースなので、お肉ごろごろのため、ちょっと水分をプラスしますね

ケチャップとお水をちょっと加えます。

そのまま全体をよく絡めながら炒めます。

 

【4】盛り付けていきます。

20130720_172141

ポテトを敷いてある上に、なすミートをのせます。

 

20130720_172341

とろけるチーズものせます。

220℃のオーブンで15分~20分くらい焼き上げます。

 

2013-07-24%2003.24.55

焼き目がついたら完成ですっmoblog_3aea3249 moblog_08d433e1

 

あんまり手間もかからずに、すごく簡単に出来ちゃうのに

豪華にみえるし、一味ちがったアクセントになるので

もう一品におすすめレシピですっ

 

よかったらみんなも作ってみてねmoblog_a3987874moblog_b3c91d90

 -お料理レシピ

  関連記事

c7245a47536e62acfedbe4afd3db6880-140x140

味付きたまごのもてレシピ★!!

前回の記事で、おいしい豚の角煮を紹介しました。 それにくっつけて、かならず作るのが味玉!!! おしり

554cfa64782b46b1189709133ce64e09-140x140

中華コーンスープのもてレシピ★!!

スープだいすきなわたしです!!\(^o^)/ そんなおしりちゃんが好きなスープはいろいろあるんだけど

2013-08-22-17_11_36-140x140

にんじんのグラッセのもてレシピ★!!

むかしから、ハンバーグの横にある 甘いにんじんが苦手でした・・・ あの味が好きくないから、ハンバーグ

2013-09-12-11_55_10-140x140

ひじきの煮物のもてレシピ★!!

 ひじきの煮物だーいすき ミネラルもいっぱいあるし、食物繊維たっぷりで すごく体にいいみた

2014-02-06-04_23_20-150x150

トマトとほうれん草とツナのイタリアンサラダのもてレシピ★!!

 ごぶさたしております 照 最近飼い主さんが、糖質ダイエットってゆうのかな? 炭水化物ダイ

4dedea18dd6d3f58d271c39323222b43-140x140

ごぼうの炒め煮のもてレシピ★!!

お家で、ママが作ってくれる ごぼうの煮物がホクホクしてて大好きなんだけど 圧力鍋をもっていないおしり

b2a01520c9cb2c3d4460a321d8b40f42-140x140

豚のしょうが焼きのもてレシピ★!!

豚のしょうが焼きって なんであんなに簡単なのに とまらない味なんですか?! ごはんとまらないww太る

2013-09-12-13_59_37-140x140

かぼちゃのポタージュスープのもてレシピ★!!

 かぼちゃの季節とゆうことで かぼちゃを1/4買いました・・・。 煮物にしようかと思ったん

moblog_0a8792c7-140x140

ロールキャベツのもてレシピ★!!

  飼い主さんのお誕生日か クリスマスに ロールキャベツ作ったんだけど デミグラスソースが

544069a853abbc0be92845113e51d505-140x140

豚薄切り肉を使った麻婆茄子のもてレシピ★!!

前の記事で、きほん的な麻婆茄子のレシピは紹介したんだけど このときは、豚ひき肉がなくって、でもナスを

IMG_0766-0.jpg
宅建業法 書面化する義務があるものまとめ

  前回の記事では、口頭でOKなことをまとめました。今回は書面化する義務があるものをまとめ

IMG_0737-1.jpg
宅建業法 口頭でOKなことまとめ

  お勉強が進むにつれて知らなかった情報がたくさん頭の中に詰め込まれていきます。 おしりち

IMG_0765-0.jpg
宅建業法 取引士のまとめ(専任とパート)

前回の記事でもちょこっと触れましたが、宅建取引士の勉強を進めていると、「専任の取引士」と「専任ではな

IMG_0735-1.jpg
宅建業法 業者がすること・宅建取引士がすることまとめ

  このテーマもちょっと問題解き始めたら、わかる所とぐちゃってなって間違えるところとありま

IMG_0738-0.jpg
宅建業法 業者同士でも必要なことまとめ

  宅建業法を勉強しているときに、自分が宅建業者っていう考え方が基本ですよね。 では取引の