*

さばの味噌煮のもてレシピ★!!

      2015/10/31

24467887 

サ バ だ い す き !!

塩 さ ば あ い し て る !!

でも今日はあえてのサバ味噌

けっこう味濃いから、ごはんおかわりほしーw

でもがまんした可愛い~4

さばの味噌煮

2013-09-12 15.03.28
さばの味噌煮 出来上がりの写真

 

 

 材 料 一 覧

 

さばの味噌煮 (4人分)

 

・さば 4切れ
・お湯 1リットル
・しょうが 1片
・水 200cc
・酒 200cc
・味噌 150g
・砂糖 大さじ7
・みりん 大さじ6
・ほんだし 小さじ1

 

 

【1】しょうがを切ります。

20130906_202422

皮がついたままでいいので、薄切りにします。

 

20130906_202426

盛り付け用に、細切りのしょうがも用意しておくと、もっとおいしくなります

 

 

【2】さばの処理をします。

20130906_201951

夏はごまさば、冬はまさばがおいしいです!!

まな板ににおいがうつらないようにするため、サランラップをひいてます。

さばを切ったら、皮のほうに十字の切込みをいれます。

骨の処理ができそうなら、やっておくと食べるときに楽ですー!!

 

20130906_202613

切り込みをいれたさばを、重ならないようにザルにのせます。

沸騰した1リットルのお湯を、上からまんべんなくかけます。

青魚の生臭さをとるのに、すごく大切な工程なので、かならずやってね!!!

 

 

【3】煮込んでいきます。

20130906_203210

フライパンに、しょうが以外の調味料をすべて入れて、よく混ぜます。

味噌がしっかりとけるまで時間をかけて混ぜます。

 

20130906_203654

混ざったらしょうがを加えて、火をつけます。

 

20130906_204045

煮立ったら、弱火にします。

 

20130906_204155

さばをいれます。

 

20130906_204230

落し蓋が、アルミホイルをのせて、弱火のまま30分くらい煮込みます。

 

20130906_212347

だいぶ煮詰まったら、スプーンなどで、たれをさばにかけながら

さらに煮込んでいきます。

 

20130906_213539

とろとろになるまで、大体10~15分くらいだったかな?

焦げないように気をつけてね(^ω^)

 

 

2013-09-12 15.03.28

盛り付けたら出来上がりっ__utf-8_B_44GG44GV44GO4pmh___mmoblog_d70bb325

 

 

ちょっと骨が多かったけど、すっっごくおいしかったああああ

新鮮なサバを買ってきたからかもしれないけど

ぜんぜん臭みがなくって、すごくおいしかったですー!!

めっちゃうま!!!

焼いても煮ても、さばはおいしいなー(399C~1

 

 

よかったらみんなも作ってみてねmoblog_ddc5e293

 -お料理レシピ

  関連記事

19280f5084894b2c14a368722bb2233b-140x140

トマトとチーズのパン粉焼きのもてレシピ★!!

今年の夏は、ママがベランダでトマトを栽培しています。 けっこう立派なトマトができたみたいなので おす

5e9da263ef0e73a0791624a678b445be-140x140

ほうれんそうの卵焼きのもてレシピ★!!

お弁当でかならず入れるおかず第1位の卵焼き!! おしりちゃんは、お弁当作ってないんだけど あと1品っ

2014-02-06-05_33_39-150x150

白身魚のパプリカソース添えのもてレシピ★!!

  ひゃっほー\(^o^)/ よくタラスキミとかをスーパーで見かけるんだけど レストランみ

moblog_1e5b192d-140x140

麻婆茄子のもてレシピ★!!

  中華料理って お家で作るの難しいの多いけど 麻婆茄子とかだったら簡単にできるよねっ &

2013-06-08-22_19_04-140x140

マカロニグラタンのもてレシピ★!!

  マカロニサラダを作りすぎちゃって 食べきれないから なんとかいい方法ないかと思って マ

2013-08-22-17_12_18-140x140

煮込みハンバーグのもてレシピ★!!

煮込みハンバーグは おしりちゃんがお料理初心者のころから けっこうすぐに得意料理になったお料理です

544069a853abbc0be92845113e51d505-140x140

豚薄切り肉を使った麻婆茄子のもてレシピ★!!

前の記事で、きほん的な麻婆茄子のレシピは紹介したんだけど このときは、豚ひき肉がなくって、でもナスを

d34b1a3d45e8cc03409dc21dada7089f-140x140

あさりの炊き込みご飯のもてレシピ★!!

あさりが安かったから買ったんです。 いつもはパスタのボンゴレを作るんだけど たまには違うの作ってみた

5b553fbebf83aabde800114b00ca3abf-140x140

ほうれん草とベーコンのキッシュのもてレシピ★!!

お誕生日にお泊りさせてもらった ホテル日航東京のディナーに おいしいおいしいブロッコリーのキッシュが

b94e04eec6caa5967be4e535a3002616-140x140

オニオングラタンスープのもてレシピ★!!

飼い主さんがオニオングラタンスープ大好き ってゆってたから、作れるようになりました あめ色たまねぎを

IMG_0766-0.jpg
宅建業法 書面化する義務があるものまとめ

  前回の記事では、口頭でOKなことをまとめました。今回は書面化する義務があるものをまとめ

IMG_0737-1.jpg
宅建業法 口頭でOKなことまとめ

  お勉強が進むにつれて知らなかった情報がたくさん頭の中に詰め込まれていきます。 おしりち

IMG_0765-0.jpg
宅建業法 取引士のまとめ(専任とパート)

前回の記事でもちょこっと触れましたが、宅建取引士の勉強を進めていると、「専任の取引士」と「専任ではな

IMG_0735-1.jpg
宅建業法 業者がすること・宅建取引士がすることまとめ

  このテーマもちょっと問題解き始めたら、わかる所とぐちゃってなって間違えるところとありま

IMG_0738-0.jpg
宅建業法 業者同士でも必要なことまとめ

  宅建業法を勉強しているときに、自分が宅建業者っていう考え方が基本ですよね。 では取引の