*

ゴーヤと豚しゃぶのごまみそあえのもてレシピ★!!

      2015/10/31

moblog_ab9b3863

今年の夏もママはベランダでゴーヤカーテンを育てていますww

ゴーヤカーテン知らない人いるかな?

飼い主さんは知らなかったーww

え?なにそれ?ってゆわれたー\(^o^)/

ゴーヤを育てて、そのつるとか葉っぱが日差しを遮断してくれて

自然のカーテンみたいになるから、ここ数年はやってるみたいです

なので、ゴーヤをおすそわけしてもらうことが多いです。

おしりちゃん用のお酒のおつまみ作ってみました

ゴーヤと豚しゃぶのごまみそあえ

2013-07-24%2003.59.56
ゴーヤと豚しゃぶのごまみそあえ 出来上がりの写真

 

 材 料 一 覧

 

ゴーヤと豚しゃぶのごまみそあえ (2人分)

・ゴーヤ 1本
・豚肉スライス 120g
・塩 少々

【ごまみそ作る用】
・白ごま 大さじ2
・味噌 大さじ2
・砂糖 大さじ1.5
・しょうゆ 小さじ1
・水 大さじ2
・しょうが チューブ2cm

 

【1】 材料の準備をします。

20130718_211644

ゴーヤは種をワタを取り除いて、薄切りにします。

水にさらすんだけど、苦いの苦手だったら少し塩もみしてからがいいです

ちなみに、ワタをとるときは、スプーンでガリガリやると簡単だよー!!

 

20130718_213909

10分くらい水にさらしたら、小鍋にお湯をわかして下茹でします。

再沸騰してから2分くらいゆでます。

おしりちゃんは苦めが食べたかったので、すぐにあげましたww

ザルにあけて、水気をきっておきます。

 

20130718_214418

豚肉はひと口サイズにカットします。

小鍋にお湯をわかして、塩を少しくわえます。

沸騰したら豚肉をサッと下茹でして、ざるにあけて水気をきります。

 

【2】ごまみそを混ぜます。

20130718_215238

ボウルに、ごまみその材料を全部いれてよく混ぜます。

白ごまは本当はすりごまにしたほうがいいんだけど、ちょっと手抜きでそのままww

 

【3】材料を混ぜ合わせます。

20130718_215436

ごまみそタレに、ゴーヤと豚肉をよく混ぜます。

 

2013-07-24%2003.59.56

おいしく盛り付けたら出来上がりっmoblog_ee4affeamoblog_491aeab2

 

苦味がおいしいいいいい!!

あ、飼い主さん苦いの嫌いだから一口食べてもうやめてたww

かわいそうなことしちゃったww

苦いのがダメだったら、よく塩もみをして、長めにゆでます。

そしたら大丈夫だよー(´ω`)

 

よかったらみんなも作ってみてねmoblog_86fe36d1moblog_5a1f9697

 -お料理レシピ

  関連記事

c7245a47536e62acfedbe4afd3db6880-140x140

味付きたまごのもてレシピ★!!

前回の記事で、おいしい豚の角煮を紹介しました。 それにくっつけて、かならず作るのが味玉!!! おしり

fbb0d384cba0ccb8ae2bb5a9a8c0ce36-140x140

サーモンとたまねぎのカルパッチョのもてレシピ★!!

  毎日暑いですね(●´Д`)ノ゛ 食欲もおちてきちゃうこんな時期には サッパリしたものが

2013-09-12-13_59_37-140x140

かぼちゃのポタージュスープのもてレシピ★!!

 かぼちゃの季節とゆうことで かぼちゃを1/4買いました・・・。 煮物にしようかと思ったん

2013-08-22-17_11_36-140x140

にんじんのグラッセのもてレシピ★!!

むかしから、ハンバーグの横にある 甘いにんじんが苦手でした・・・ あの味が好きくないから、ハンバーグ

2014-02-06-04_23_20-150x150

トマトとほうれん草とツナのイタリアンサラダのもてレシピ★!!

 ごぶさたしております 照 最近飼い主さんが、糖質ダイエットってゆうのかな? 炭水化物ダイ

2013-04-26-01_50_48-140x140

棒々鶏(バンバンジー)のもてレシピ★!!

バ ン バ ン ジ ー 大 好 き !!  (*゚Д゚*) とゆうことで お家でもおいしいバンバンジ

80fc4323a70e3f492be140b3febbf955-140x140

なすミートとポテトのオーブン焼きのもてレシピ★!!

  ミートソースを作ったら たくさんあまったので冷凍しておきました… なすとじ

2013-08-28-18_53_59-140x140

れんこんのはさみ焼きのもてレシピ★!!

 れんこんだーいすきっ あのシャキシャキの食感がたまらないっ!! 天ぷらにしたり 煮物にし

2013-04-09-13_48_50-140x140

ジャーマンポテトのもてレシピ★!!

じゃがいもって 常備品にしてあるんだけど みんなのお家わどーですか?   ビールにも合うし

b94e04eec6caa5967be4e535a3002616-140x140

オニオングラタンスープのもてレシピ★!!

飼い主さんがオニオングラタンスープ大好き ってゆってたから、作れるようになりました あめ色たまねぎを

IMG_0766-0.jpg
宅建業法 書面化する義務があるものまとめ

  前回の記事では、口頭でOKなことをまとめました。今回は書面化する義務があるものをまとめ

IMG_0737-1.jpg
宅建業法 口頭でOKなことまとめ

  お勉強が進むにつれて知らなかった情報がたくさん頭の中に詰め込まれていきます。 おしりち

IMG_0765-0.jpg
宅建業法 取引士のまとめ(専任とパート)

前回の記事でもちょこっと触れましたが、宅建取引士の勉強を進めていると、「専任の取引士」と「専任ではな

IMG_0735-1.jpg
宅建業法 業者がすること・宅建取引士がすることまとめ

  このテーマもちょっと問題解き始めたら、わかる所とぐちゃってなって間違えるところとありま

IMG_0738-0.jpg
宅建業法 業者同士でも必要なことまとめ

  宅建業法を勉強しているときに、自分が宅建業者っていう考え方が基本ですよね。 では取引の