*

ひじきの煮物のもてレシピ★!!

      2015/10/31

24640372

 ひじきの煮物だーいすき

ミネラルもいっぱいあるし、食物繊維たっぷりで

すごく体にいいみたいですよー\(^o^)/

しかもしかも1回作ると数日副菜になるので

とっても助かっちゃうおかずですー!!

飼い主さんがひじき好きかわからなかったんだけど

けっこう気に入ってくれたみたいで

いっぱい食べてくれました!!

う れ し う れ し f991

ひじきの煮物

2013-09-12 11.55.10
ひじきの煮物 出来上がりの写真

 

 材 料 一 覧

 

ひじきの煮物 (4人分)

 

・めひじき 30g
・水 400cc
・油揚げ 2枚
・にんじん 1本
・サラダ油 大さじ1
・水 400cc
・ほんだし 小さじ1
・みりん 大さじ4
・砂糖 大さじ2.5
・しょうゆ 大さじ3~4

 

 

【1】材料の紹介です。

20130830_211635

今回使ったひじきはコチラの芽ひじきです。

水戻し不要なので、すぐにお料理に使えるタイプです!!

 

20130830_211641

裏面には、煮物と炊き込みご飯の作り方が書いてあります。

 

20130830_211650

今回は、下の青いとこに書かれている炒め煮のパターンで作ってみます\(^o^)/

水戻し不要なので、ひとまずひじきはこのまま置いておきます。

水戻しが必要なひじきの場合は、30分くらい水にひたしておいて

いっぱい洗い流して、汚れとかしっかりとります。

本当は、熱湯で数秒くぐらせると、臭みもとれるみたいです。

 

20130830_210919

にんじんは、4~5cmくらいの千切りにして

水にさらしておきます。

 

20130830_210924

油揚げは適当な大きさにカットして、

やかんにお湯をわかして、油抜きしておきます。

 

 

【2】調理していきます。

20130830_211836

鍋にサラダ油をひいて、にんじんを炒めます。

 

20130830_212240

にんじんがしんなりしたら取り出しておきます。

 

20130830_212231

ひじきの裏面に書かれていたとおり・・・

水400ccとひじき1袋を入れて、中火にかけてかき混ぜながら煮ます。

 

20130830_212530

水気がかなり少なくなってきたら、こんなにひじきが増えました。

約7倍にふくらむそうです\(^o^)/

 

20130830_212710

そこに、にんじんと油揚げをいれて、少し炒めます。

 

20130830_212923

水、ほんだしを入れて煮ます。

 

20130830_213633

煮立ったら、みりん、砂糖、しょうゆを入れて煮込みます。

ちなみにしょうゆ大さじ4だと濃い目のしっかり味です。

お好みで調整してください\(^o^)/

水気が少し残る程度まで、しっかり煮たらもう完成ですー!!

 

 

2013-09-12 11.55.10

お皿によそって出来上がりっ(399C~1moblog_54cbc307

 

めっちゃおいしいいい!!

しっかり味だから、おかずにもなるし大好き

飼い主さん煮物とかあんまり好きぢゃないと思ったら

けっこうたくさん食べてくれてすごくうれしかったです

それ以上におしりちゃんわ、食べたけどねwww

たっぷりあるので、何日かもちますよー

 
よかったらみんなも作ってみてね゜D0D5~1゜B76E~1

 -お料理レシピ

  関連記事

20130628_211428-140x140

麻婆豆腐のもてレシピ★!!

前の記事で、麻婆茄子のレシピを紹介したけども 今回は本格的な麻婆豆腐のレシピ紹介しまーす\(^o^)

2013-09-12-13_59_37-140x140

かぼちゃのポタージュスープのもてレシピ★!!

 かぼちゃの季節とゆうことで かぼちゃを1/4買いました・・・。 煮物にしようかと思ったん

2014-02-06-10_00_18-150x150

エビとエリンギのガーリックバター焼きのもてレシピ★!!

 年末だったかな?お正月だったかな? おしりちゃんもよく遊んでもらってるんだけど 飼い主さ

de5ef96d5a0bffe365825df2b6f44a16-140x140

ゴーヤと豚しゃぶのごまみそあえのもてレシピ★!!

今年の夏もママはベランダでゴーヤカーテンを育てていますww ゴーヤカーテン知らない人いるかな? 飼い

2014-02-06-05_33_39-150x150

白身魚のパプリカソース添えのもてレシピ★!!

  ひゃっほー\(^o^)/ よくタラスキミとかをスーパーで見かけるんだけど レストランみ

c7245a47536e62acfedbe4afd3db6880-140x140

味付きたまごのもてレシピ★!!

前回の記事で、おいしい豚の角煮を紹介しました。 それにくっつけて、かならず作るのが味玉!!! おしり

06accb948b3f5b1a04b8bff5b784690b-140x140

チキン南蛮のもてレシピ★!!

  鶏肉だいすきなんだけど から揚げばっかりぢゃあきちゃうから ひさしぶりにチキン南蛮を作

e9387aacb6b9cdd23bc6412f2df787e9-140x140

カレーうどんのもてレシピ★!!

カレーって2人分作ろうと思っても けっこうたっぷり残っちゃうんですよね… こないだは、カ

moblog_20e265bb-140x140

きのこのクリームスープのもてレシピ★!!

    レストランで食べるスープって 本格的でめっちゃおいしいけど お家でもそれらしいスー

80fc4323a70e3f492be140b3febbf955-140x140

なすミートとポテトのオーブン焼きのもてレシピ★!!

  ミートソースを作ったら たくさんあまったので冷凍しておきました… なすとじ

IMG_0766-0.jpg
宅建業法 書面化する義務があるものまとめ

  前回の記事では、口頭でOKなことをまとめました。今回は書面化する義務があるものをまとめ

IMG_0737-1.jpg
宅建業法 口頭でOKなことまとめ

  お勉強が進むにつれて知らなかった情報がたくさん頭の中に詰め込まれていきます。 おしりち

IMG_0765-0.jpg
宅建業法 取引士のまとめ(専任とパート)

前回の記事でもちょこっと触れましたが、宅建取引士の勉強を進めていると、「専任の取引士」と「専任ではな

IMG_0735-1.jpg
宅建業法 業者がすること・宅建取引士がすることまとめ

  このテーマもちょっと問題解き始めたら、わかる所とぐちゃってなって間違えるところとありま

IMG_0738-0.jpg
宅建業法 業者同士でも必要なことまとめ

  宅建業法を勉強しているときに、自分が宅建業者っていう考え方が基本ですよね。 では取引の