ひじきの煮物のもてレシピ★!!
2015/10/31

ひじきの煮物だーいすき![]()
ミネラルもいっぱいあるし、食物繊維たっぷりで
すごく体にいいみたいですよー\(^o^)/
しかもしかも1回作ると数日副菜になるので
とっても助かっちゃうおかずですー!!
飼い主さんがひじき好きかわからなかったんだけど
けっこう気に入ってくれたみたいで
いっぱい食べてくれました!!
う れ し う れ し ![]()
ひじきの煮物

ひじきの煮物 出来上がりの写真
▼ 材 料 一 覧
ひじきの煮物 (4人分)
・めひじき 30g
・水 400cc
・油揚げ 2枚
・にんじん 1本
・サラダ油 大さじ1
・水 400cc
・ほんだし 小さじ1
・みりん 大さじ4
・砂糖 大さじ2.5
・しょうゆ 大さじ3~4
【1】材料の紹介です。

今回使ったひじきはコチラの芽ひじきです。
水戻し不要なので、すぐにお料理に使えるタイプです!!

裏面には、煮物と炊き込みご飯の作り方が書いてあります。

今回は、下の青いとこに書かれている炒め煮のパターンで作ってみます\(^o^)/
水戻し不要なので、ひとまずひじきはこのまま置いておきます。
水戻しが必要なひじきの場合は、30分くらい水にひたしておいて
いっぱい洗い流して、汚れとかしっかりとります。
本当は、熱湯で数秒くぐらせると、臭みもとれるみたいです。

にんじんは、4~5cmくらいの千切りにして
水にさらしておきます。

油揚げは適当な大きさにカットして、
やかんにお湯をわかして、油抜きしておきます。
【2】調理していきます。

鍋にサラダ油をひいて、にんじんを炒めます。

にんじんがしんなりしたら取り出しておきます。

ひじきの裏面に書かれていたとおり・・・
水400ccとひじき1袋を入れて、中火にかけてかき混ぜながら煮ます。

水気がかなり少なくなってきたら、こんなにひじきが増えました。
約7倍にふくらむそうです\(^o^)/

そこに、にんじんと油揚げをいれて、少し炒めます。

水、ほんだしを入れて煮ます。

煮立ったら、みりん、砂糖、しょうゆを入れて煮込みます。
ちなみにしょうゆ大さじ4だと濃い目のしっかり味です。
お好みで調整してください\(^o^)/
水気が少し残る程度まで、しっかり煮たらもう完成ですー!!

お皿によそって出来上がりっ![]()
![]()
めっちゃおいしいいい!!
しっかり味だから、おかずにもなるし大好き![]()
飼い主さん煮物とかあんまり好きぢゃないと思ったら
けっこうたくさん食べてくれてすごくうれしかったです![]()
それ以上におしりちゃんわ、食べたけどねwww
たっぷりあるので、何日かもちますよー![]()
よかったらみんなも作ってみてね![]()
![]()
関連記事
-
-
煮込みハンバーグのもてレシピ★!!
煮込みハンバーグは おしりちゃんがお料理初心者のころから けっこうすぐに得意料理になったお料理です
-
-
ミートソースのもてレシピ★!!
この間の記事で、ミートソースを使った アレンジレシピを紹介したんだけど 今回はミートソースを自分で作
-
-
ほうれんそうの卵焼きのもてレシピ★!!
お弁当でかならず入れるおかず第1位の卵焼き!! おしりちゃんは、お弁当作ってないんだけど あと1品っ
-
-
ゴーヤと豚しゃぶのごまみそあえのもてレシピ★!!
今年の夏もママはベランダでゴーヤカーテンを育てていますww ゴーヤカーテン知らない人いるかな? 飼い
-
-
サーモンとたまねぎのカルパッチョのもてレシピ★!!
毎日暑いですね(●´Д`)ノ゛ 食欲もおちてきちゃうこんな時期には サッパリしたものが
-
-
オニオングラタンスープのもてレシピ★!!
飼い主さんがオニオングラタンスープ大好き ってゆってたから、作れるようになりました あめ色たまねぎを
-
-
トマトとほうれん草とツナのイタリアンサラダのもてレシピ★!!
ごぶさたしております 照 最近飼い主さんが、糖質ダイエットってゆうのかな? 炭水化物ダイ
-
-
にんじんサラダのもてレシピ★!!
おしりちゃん小さいときからにんじんが苦手で 独特のにんじんくささってあるでしょ? あれが
-
-
あさりの炊き込みご飯のもてレシピ★!!
あさりが安かったから買ったんです。 いつもはパスタのボンゴレを作るんだけど たまには違うの作ってみた
-
-
味付きたまごのもてレシピ★!!
前回の記事で、おいしい豚の角煮を紹介しました。 それにくっつけて、かならず作るのが味玉!!! おしり
- PREV
- れんこんのはさみ焼きのもてレシピ★!!
- NEXT
- かぼちゃのポタージュスープのもてレシピ★!!
