豚薄切り肉を使った麻婆茄子のもてレシピ★!!
2015/10/31
前の記事で、きほん的な麻婆茄子のレシピは紹介したんだけど
このときは、豚ひき肉がなくって、でもナスを使ってしまいたくて
悩んだ結果、ひき肉のところを薄切り肉でアレンジしてみました
豚薄切り肉を使った麻婆茄子
豚薄切り肉を使った麻婆茄子 出来上がりの写真
▼ 材 料 一 覧
豚薄切り肉を使った麻婆茄子 (2人分)
・なす 3本
・豚薄切り肉 100g
・長ネギ 1本
・ごま油 大さじ1
・にんにく チューブ3cm
・しょうが チューブ2cm
・豆板醤 小さじ1
・テンメンジャン 小さじ2
【だしスープ作る用】
・水 120cc
・鶏がらスープの素 小さじ1
・酒 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・砂糖 小さじ2
【仕上げする用】
・片栗粉 小さじ1
・水 大さじ1
【1】材料の準備をします。
ナスはへたを落として、細長く切っておき、水にさらしておきます。
もちろん乱切りでもOKです!!
長ネギの白い部分を5cmくらい切って、外側の部分を細切りします。
これは仕上げにのせる白髪ネギとしてとっておきます。
ほかの長ネギは、ぜんぶみじん切りにしてください。
豚の薄切り肉は、3~4cmくらいにカットして、酒をもみこんでおきます。
だしスープ作る用の材料を混ぜておきます。
【2】フライパンで炒めます。
フライパンにごま油を熱し、ナスを入れます。
ふたをしてしばらく蒸し焼きにします。
ときどき返して、焼き目がつくように意識してね!!\(^o^)/
ナスがしんなりしたら、一度取り出しておきます。
同じフライパンに、にんにく・しょうが・豆板醤・テンメンジャンを入れて、香りがでるまで炒めます。
香りが出てきたら豚肉をほぐしながら入れて、色が変わるまで炒めます。
豚肉に火が通ったら、混ぜておいただしスープを入れて煮立たせます。
煮立ったら、取り出しておいたナスとみじん切りの長ネギを入れて、さらに炒めます。
ふたたび煮立ったら、水溶き片栗粉を少しずついれて、お好みのとろみをつけてください。
お皿に盛り付けネギを飾って出来上がりっ
お好みで、ラー油や中国山椒をかけるともっとおいしーよっ
お肉を炒めるときに、ほぐしながら入れることが大事ですっ!!
かたまっちゃうと、ひとりじめできちゃうからねっ!!
・3・ ww
豚ひき肉がなくても、すっごくおいしかったですー!!
よかったらみんなも作ってみてね
関連記事
-
-
味付きたまごのもてレシピ★!!
前回の記事で、おいしい豚の角煮を紹介しました。 それにくっつけて、かならず作るのが味玉!!! おしり
-
-
エビチリのもてレシピ★!!
結局お肉のほうが安いから エビってなかなか買えないんだけど ときどき安いの見つけて買ったら エビチリ
-
-
白身魚のパプリカソース添えのもてレシピ★!!
ひゃっほー\(^o^)/ よくタラスキミとかをスーパーで見かけるんだけど レストランみ
-
-
ごぼうの炒め煮のもてレシピ★!!
お家で、ママが作ってくれる ごぼうの煮物がホクホクしてて大好きなんだけど 圧力鍋をもっていないおしり
-
-
トマトとチーズのパン粉焼きのもてレシピ★!!
今年の夏は、ママがベランダでトマトを栽培しています。 けっこう立派なトマトができたみたいなので おす
-
-
豚のしょうが焼きのもてレシピ★!!
豚のしょうが焼きって なんであんなに簡単なのに とまらない味なんですか?! ごはんとまらないww太る
-
-
オニオングラタンスープのもてレシピ★!!
飼い主さんがオニオングラタンスープ大好き ってゆってたから、作れるようになりました あめ色たまねぎを
-
-
ほうれん草とベーコンのキッシュのもてレシピ★!!
お誕生日にお泊りさせてもらった ホテル日航東京のディナーに おいしいおいしいブロッコリーのキッシュが
-
-
なすミートとポテトのオーブン焼きのもてレシピ★!!
ミートソースを作ったら たくさんあまったので冷凍しておきました… なすとじ
-
-
ひじきの煮物のもてレシピ★!!
ひじきの煮物だーいすき ミネラルもいっぱいあるし、食物繊維たっぷりで すごく体にいいみた