にんじんのグラッセのもてレシピ★!!
2015/10/31
むかしから、ハンバーグの横にある
甘いにんじんが苦手でした・・・
あの味が好きくないから、ハンバーグのソースを
いっぱいつけて、いちばん最初に食べる!!
みたいなことやってましたwww
照///
そのにんじんのグラッセを
自分で作ったらすごくおいしくて
それから克服して好きになったよおおおお
((ノェ`*)っ))タシタシ
にんじんのグラッセ
にんじんのグラッセ 出来上がりの写真
▼ 材 料 一 覧
にんじんのグラッセ (4人分)
・にんじん 1本
・水 ひたひたになる位
・コンソメ 1個
・バター 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・塩 ひとつまみ
【1】手順は少ないです。
にんじんは、皮をむいて1cmくらいの厚みに切ります。
そのあと面取りをします。
おしりちゃんは、包丁があんまり上手ぢゃないので
面取りも、皮むき機(ピーラー)でやってますww
簡単だし早くて、めっちゃおすすめー\(^o^)/
面取りしたにんじんを、小鍋にいれて、ひたひたになるくらいお水をいれます。
コンソメも入れて、にんじんに火が通るまで煮込みます。
にんじんにフォークをさして、スッと通るくらいになったら火をとめます。
そこにバター、砂糖、塩をくわえて、焦げないようにさらに炒めます。
水気がとぶくらいまで、炒めたらOKです。
盛り付けたら出来上がりっ
にんじんのグラッセ苦手だったけど
コンソメで煮込むからしっかり下味がつくし
にんじんの臭みもとれて、すごくおいしいんですー!!
これ作ると、ひとりでにんじん1本食べれちゃうww
飼い主さんもおいしーってゆっていっぱい食べてくれる!!
お子様にもおすすめです
よかったらみんなも作ってみてね
関連記事
-
-
マカロニグラタンのもてレシピ★!!
マカロニサラダを作りすぎちゃって 食べきれないから なんとかいい方法ないかと思って マ
-
-
味付きたまごのもてレシピ★!!
前回の記事で、おいしい豚の角煮を紹介しました。 それにくっつけて、かならず作るのが味玉!!! おしり
-
-
にんじんサラダのもてレシピ★!!
おしりちゃん小さいときからにんじんが苦手で 独特のにんじんくささってあるでしょ? あれが
-
-
牛丼のもてレシピ★!!
飼い主さんと週末スーパーに買出しにいくんだけど お肉を選ぶのは、いつも飼い主さんの係りです\(^o^
-
-
きのこのクリームスープのもてレシピ★!!
レストランで食べるスープって 本格的でめっちゃおいしいけど お家でもそれらしいスー
-
-
キャベツと卵の中華炒めのもてレシピ★!!
お家にある材料で簡単に1品作ってみたいと思います (●ノωノ) キャベツとたまごと調味料
-
-
ひじきの煮物のもてレシピ★!!
ひじきの煮物だーいすき ミネラルもいっぱいあるし、食物繊維たっぷりで すごく体にいいみた
-
-
白身魚のパプリカソース添えのもてレシピ★!!
ひゃっほー\(^o^)/ よくタラスキミとかをスーパーで見かけるんだけど レストランみ
-
-
中華コーンスープのもてレシピ★!!
スープだいすきなわたしです!!\(^o^)/ そんなおしりちゃんが好きなスープはいろいろあるんだけど
-
-
さばの味噌煮のもてレシピ★!!
サ バ だ い す き !! 塩 さ ば あ い し て る !! でも今日はあえての
- PREV
- オニオングラタンスープのもてレシピ★!!
- NEXT
- 煮込みハンバーグのもてレシピ★!!